海洋深層水スパ シレストへ

こんばんは。
今日もお疲れ様でした。

6月10日 むろとの日は、
朝と夜のどちらも楽しい時間を過ごして、とても濃い1日になりました。
今日は、
6月10日の夜の出来事について書きます。


室戸市内には、海洋深層水の温水プール・「シレスト」があります。



行きたいなぁと思っていても、なかなか行けずじまいでした。



6月10日むろとの日、はじめて訪れる人は無料になり、さらに、お得なクーポン券がもらえるいうことを聞きました。


これは今日、行くしかない!と思い、ママ友を誘って、一緒に行ってもらいました。

温水プールの形は、丸くなっていて、
泳ぐのではなく、歩いて一周することがルールになっています。


娘は足がつかないので、腕にはめる浮き輪をスタッフの方につけてもらって、プカプカ浮かんでいました。

まるでクラゲのよう。笑。

気持ちがいいのと、楽しいのとで、
終始笑っていました。


そんな私はというと。

娘を引っ張りながら、

時には、

抱えて歩く。

なかなかの運動量です!!


疲れたなぁと思った頃、

肩からふくらはぎまで、体の部位別になっているジェットバスがあり、そこで体をほぐすことができました。

部位別というところが、とてもいいです。
自分の身体に合わせて、ほぐしたいところを集中的にほぐせます。


運動して、程よく、身体をほぐす。

バランスがとても良く、
疲れたという感じがしませんでした。


野外ジャグジーもありました!!
至れり尽くせり〜!!
そして、お風呂へ。
室内風呂はもちろん、露天風呂がありました。

露天風呂大好きです。
温泉に行ったら露天風呂に入るのですが、
今まで入ったどの露天風呂よりも

空が高くて、そして、広く感じました。


都会に住んでいた時は、
色んな建物があって、交通機関も発達し、とても便利でした。
その一方で、高い建物や高速道路に遮られて、空が広いと感じることはありませんでした。


室戸に来て最初に感動したのは、
空の広さでした。

すごい!!
空ってこんなに広いんやー!
と、いうことを教えてもらいました。


そんな広い空を感じながらの露天風呂なので、開放感が半端なく、とても気持ちがよかったです。

その日は曇り空でしたが、
晴れていたら満天の星空が見えたと思います。

プールで動いて、ほぐして、
お風呂であったまる。

娘と一緒に
すごく満喫した初シレストでした。

親子で楽しめる施設が近くにあるなんて、
ありがたいです。

近々、また行こうと思います。

シレストのリンク貼っておきます。
室戸へお越しの際は、ぜひ!


ではまた明日。

2022,6,13

むろと 子育て ほのぼの日記

こんにちは。 4歳児娘の母です。 2022.01に東京都世田谷区から、高知県室戸市に移住しました。 娘と過ごす日々をつづっています。