移住して、半年。
こんばんは。
今日もお疲れ様でした。
6月、終わりますね。
来週から、
保育園はプールひらきだそう。
室戸に来て、
刻々と季節が変わっていきます。
ちょうど
移住して6ヶ月が経ちました。
もう6ヶ月。
まだ6ヶ月。
どちらも思う今日この頃です。
色んなことが初めてで、
驚きと刺激だらけの毎日。
「え、どうなってるの?」
「どうしたらいいの?」
「どうするものなの?」
の連続でした。
目の前に新しいことが次々起こって、
慣れることに一生懸命だった
そう思うと、
膨大な量の出来事があって、
ひとつひとつ覚えてなんていられない!
あっという間の半年だった
と、感じます。
その一方で、
最近、
当時のあれこれを
ふと思い出す機会が多くなりました。
そういえば、
最初は車無くてバス通勤していたなぁ
(移住前から、
あれほど車がいると言われていたのに!)
とか、
保育園入園準備に困っていたら、
(布団袋って何?売ってない!
ミシンなんて無いし、裁縫道具すら無い!)
職場の先輩ママさん達に助けてもらったなぁ
とか、
思い起こせば本当に、
たくさんの出来事がありました。
今の自分からは、
考えられないくらいの
なんにもない
なんにもわからない
なんにも知らない状態だったところを、
色んな方々の助けを借りて、
なんとかここまでやってこれた。
ひとつひとつを細かくみていくと、
中身がぎゅっとつまった半年。
内容の濃さに、
まだ半年しか経ってないの?とも感じます。
そして、
やってみたいと思えることが
できた今日この頃。
今は、
なんにもない
なんにも知らない
なんにもわからない
そんな状態です。
このブログを書いていたら、
半年前の自分でも、
なんとかやってこられたことを思い出し、
初心に戻ることができました。
また、
いちから(ゼロから?)
やっていこうと思います。
ではまた。
2022,6,30
0コメント