コスモスの郷
こんばんは。
今日もおつかれさまでした。
先週末、
友人情報で隣町の奈半利町に海とコスモス畑が見られる場所があると知りました。
その1週間前から、
いつも保育園に通う道に、
コスモスが咲いているところがあり、
そのコスモスを見ては、
「ママみてー!!
ピンクと白のお花だよー!!」
と毎日娘が言っていました。
そんなタイミングでの
コスモス畑の情報だったので、すぐ行くことに!
自宅から30分もかからずに、到着。
いつも通っている大通りを逸れて、
山に登っていきました。
看板が小さく立っているのですが、
何も知らなかったら気づかずに通り過ぎてしまうほど、小さいです。
駐車場で会ったおじさんに、
「1番の見どころは、
ここから5分くらい登ったところ。」と、
教えていただきました。
せっかくなので、
娘と山登りをすることに。
5分くらいだら楽勝だろうとたかをくくっていました。
が、
5分たっても目的地には着かず。
もしかしたら、
歩きではなく車で5分という意味だったのかもしれません。。。
諦めずに歩きました。
10分経った頃、
やっと目的地と思われる場所に到着。
目の前には、
海をバックにして
満開のコスモスが一面に広がっていました。
すごくきれかったです〜!
おじちゃんの言葉を信じて歩いてよかったー!!
そして帰りも、
さくさくと行ってしまう
娘について行くのに、精一杯。
ほぼ走っているし。笑。
この10月から、
娘は
マラソンを毎朝保育園でしているそうです。
だからか?!
母は、日頃の運動不足を感じるのでした。
近場にこんな場所があって、
嬉しかったです。
来年も行ければいいなぁ。
それでは、また。
2022,10,28
0コメント