誕生日ケーキ

こんばんは。

今日もおつかれさまでした。


今日は誕生日でした。

朝起きたら、娘から「おたんじょうびおめでとう!」と言ってもらいました。


娘におめでとうと言ってもらえたのは、はじめてでした。

毎月ひらかれている保育園のお誕生日会や自分の誕生日を経験して、

誰にでも誕生日があるということをわかってきたようです。


 

朝食のときに、夜にケーキを食べようと話していました。


保育園からの帰り道、

「ケーキたべようね!」と嬉しそうに言う娘の言葉で、ハッと気づきました。


今回食べるケーキは、解凍が必要なケーキ。

予定では、朝に冷凍庫から出して解凍するはずでしたが、すっかり忘れていました!!


今日は食べられないことを謝ると、

「いやだー!!たのしみにしてたのにー!」

と、泣き出しました。

わーんという表現がすんなり当てはまる泣き方で、とても豪快!!
久しぶりにとても大きな泣き声を聞いた気がする。


そんなに楽しみにしていたのか。。。


でも解凍には時間がかかるため、これからしても夕食には間に合いません。


聞くところによると、

「ふー(ろうそく)ってしたかった。」

らしいです。

謝って、事情を説明して、
明日に食べるということで納得してもらいました。


笑って、元気に過ごせる1年でありますように。

それでは、また。



2023,02,28


むろと 子育て ほのぼの日記

こんにちは。 4歳児娘の母です。 2022.01に東京都世田谷区から、高知県室戸市に移住しました。 娘と過ごす日々をつづっています。