ひとり時間

こんばんは。

今日もお疲れ様でした。



今日は高知市内で用事がありました。


仕事を休んで、娘が保育園の間に、

一人でドライブがてら高知市内まで行ってきました。



子どもがいるとなかなか行けない場所ってたくさんあります。


一人で、さくっと入れるカウンター席のごはん屋さんに行きたくなります。

あとは、カフェでくつろぎながらコーヒーを飲みたくなります。



今日は、そんな場所へ行けるチャンス!!

2限られた時間でしたが、

カウンターご飯も、カフェも、両方堪能してきました。


当初の用事を忘れるくらい満喫して満足したので、そのまま室戸に帰りそうになりました。笑。





こちらは、ふと目に入ったお店。

四国のお土産を買うことができるお店でした。

魚や野菜の加工食品や、プリンなどの乳製品、お酒、お菓子など、魅力的な商品がたくさんでした!!




各県の名産も目で楽しむことができ、各地に訪れているような気分になりました。


大阪に住んでいたころ、

休みを利用して、徳島県や香川県まで旅行で訪れたことがあります。


でもそれも、徳島県や香川県のほんの一部!

高知も広いし、四国も広い。


美味しいものを食べたいし、いろんな景色を見てみたい。

休みを利用して、娘と色んな場所に出かけようと思いました。



ではまた。


2022,7,6

むろと 子育て ほのぼの日記

こんにちは。 4歳児娘の母です。 2022.01に東京都世田谷区から、高知県室戸市に移住しました。 娘と過ごす日々をつづっています。