できるようになったこと

こんばんは。
今日もおつかれ様でした。
娘が最近、
嬉しそうに報告してくれます。

「潜れるようになったで。」

娘が通う保育園では、
毎日プールがあります。

プールが始まった最初の頃は、
顔を水につけるのを嫌がっていました。

「お鼻がいたくなるからいや」


最初はプールの水が浅かったそうですが、

潜れるお友達が多く、
水が浅いと逆に危ないと保育園側が判断したらしく、水をたくさんいれるようになり。。。


いやでもすぐに顔をつけられる状態に。

最初はイヤイヤだったようですが、

次第に
「潜れるようになった!」と嬉しそうに報告してくれるようになりました。


どんどん成長していく娘の姿を見るのが、
嬉しくもあり、

赤ちゃんだった頃がずいぶんと遠い昔のように感じ、

不思議な感覚になります。


疲れている時とか、

自分でしてくれー!って思う時も結構あります。

でも、

いつかはこっちが

させてー!って頼みたくなるくらい

なんでも自分でできるようになるんだろうなぁとも思い、

「ママして❤️」って頼んできて、

堂々とさせてもらえるうちは、

たくさんしておこう!!

そう思い直すのでした。



お盆突入。

室戸は、
帰省の人や、旅行の人で、
いつもより人が多いようです。

お盆といっても
いつもと変わらない我が家ですが、
いつもどおりのんびり休日を過ごそうと思います。


ではまた。
2022,8,12

むろと 子育て ほのぼの日記

こんにちは。 4歳児娘の母です。 2022.01に東京都世田谷区から、高知県室戸市に移住しました。 娘と過ごす日々をつづっています。